公式サイトには「パッケージの裏に印字があります。」となっていますが、【製造から】【手元に届いてから】【開封後】などの詳細情報がありません。防腐剤を使っていないので、賞味期限が短いという噂もあります。
アランズナチュラルドッグフードの賞味期限
アランズナチュラルドッグフードの賞味期限は、
製造から18カ月
お客様の手元に届いた時点で、約1年(多少余裕有り)
開封から3か月
となっています。
そのため、3か月分をまとめ買いしても、賞味期限切れになる前に使い切れるのではないでしょうか。
アランズナチュラルドッグフードは人工保存料なし
アランズナチュラルドッグフードは人工保存料を使用していません。
代わりにハーブやビタミンEを配合しており、それによって安全な酸化防止剤・防腐剤の役割をしています。
保管はメーカー指定の「高温多湿を避け、常温保存」になります。
なので、特に使用に際して今までのフードと何ら保管や管理について変える必要は必要はありません。
安心してくださいね。
心配なら、このような酸化しにくい容器を利用すると良いですね。↓↓↓
アランズナチュラルドッグフードの賞味期限を市販品と比較
アランズナチュラルドッグフードって人工保存料を使っていないので賞味期限が短いという噂があるようなので、実際に一般のドッグフードと比較して本当に短いか調べてみました。
ブランド | 製造からの賞味期限 | 開封後の賞味期限 |
---|---|---|
アランズ ナチュラル ドッグフード | 18か月 | 3か月 |
ビタワン | 12か月 | 1か月 |
ベストバランス | 18か月 | 1か月 |
アイムス | 16か月 | 1か月 |
ピュリナワン | 18か月 | 1か月 |
サイエンス ダイエットプロ | 20か月 | 1.5か月 |
ロイヤルカナン | 18か月 | 1か月 |
ペティグリー | 18か月 | 1か月 |
平均 | 17か月 | 1.3か月 |
そのため、アランズナチュラルドッグフードが特別に賞味期限が短いということはありませんでした。なので「人工保存料」を使っていないから賞味期限が短いという「噂」は実は誤りで、特に賞味期限が短いという事はありません。
これで、ご購入前に気になる点は解消しましたでしょうか。
アランズナチュラルドッグフードの保存方法・保管方法
そもそもフードが劣化する原因は?
ドッグフードの劣化とはドッグフードに含まれる脂肪分が空気に触れることで酸化するために起こることです。
つまり高温や多湿を避けていても、封がしっかり出来ていないと、酸化してフードは劣化してしまいます。
そのため温度を下げるより密閉をしっかりする方が優先なので、先ほど説明した密閉容器などを使うとより高い劣化防止に繋がります。
劣化したフードを愛犬が食べたらどうなる?
劣化したドッグフードを食べ続けた場合、下痢・腸の異常などの初期症状ほか、栄養不足、免疫力の低下から「動脈硬化・アレルギー・心筋梗塞」などへつながる場合があります。
ドッグフードの保存保管方法のポイント
- 封をしっかりしてなるべく空気を抜く
- 直射日光を当てないようにする
- 高温多湿を避ける
1.封をしっかりしてなるべく空気を抜く
2.直射日光が当たらない場所
ドッグフードをキレイなガラス容器などへ移したら、ついつい見えるところに飾って置きたくなってしまいますよね。しかしこの行為はNGです。直射日光が当たることもありますし、間接的でも光が当たると劣化が始まります。
ドッグフードを中に光が入る容器に移した場合は、必ず光の当たらない戸棚などへしまって保管・保存するようにしましょう。
3.高温・多湿を避けて保管・保存
容器のなかの空気でも劣化するので、容器に大きな空間が出来るものは避けた方が無難です。また、口の部分はしっかり密閉できるパッキンがある物がお勧めです。
ただし、冷蔵庫へいれる必要はありません。

ただし、ウェットフードは開封後は冷蔵庫で保管することを勧めていることが多いです。商品のパッケージに記載されている説明をご確認ください。